マンションの大規模修繕工事をご検討されてからご依頼、工事、そして完了までの流れを、4つの段階に分けて解説いたします。それぞれの工程においてコミュニケーションを大切にしながら、丁寧に作業を進めてまいります。
(1)建物劣化診断調査業務
A-1設計では、マンションの大規模修繕工事・設計監理にあたって、最初に建物の劣化状態を診断し、調査報告をいたします。その流れは、以下の通りです。
- 予備調査
- 対象となるマンションの修繕履歴や設備点検記録などをもとに机上での事前調査を行い、マンションの状態を大まかに把握します。修繕履歴に基づくことで、より正確な予備調査となるように努めております。
- アンケート調査
- マンションの全戸にアンケートを配布し、大規模修繕工事に関するご意見をいただきます。アンケートには様々な意見が集まりますが、中立な立場で必要な工事を見極めるひとつの要素としてアンケートを活用するようにしております。
- 現地調査
(共用部、バルコニー) - 現地にお伺いをして共用部とバルコニーの調査をいたします。調査項目は多岐にわたり、これにより建物の劣化状況が判明します。手間や時間が必要となる場合もありますが、どんなときも労力を惜しまずに正確に調査を行ってまいります。
- 調査報告書作成、報告
- 上記の調査結果を取りまとめ、報告書を作成してご報告いたします。報告書を作成する際は公平な目線に立つことを重視していますので、安心して建物劣化診断調査をご依頼ください。建物劣化診断調査をご希望される方は、まずは弊社にお問い合わせください。
(2)修繕設計業務・数量積算業務
建物の状態を診断した上で、数量や工事範囲、仕様など、必要な修繕項目をまとめた設計案を作成し、ご提案いたします。同時に建築積算業務を行い、おおよそ必要な修繕費用をご提示いたします。
- 大規模修繕工事の
基本設計案策定 - 修繕計画のアウトラインを検討し、工事範囲、仕様、工法、数量などを盛り込んだ基本設計案を策定いたします。その際、数量積算業務も行い、必要な修繕費用も算出いたします。ここでは、「建物の住環境をより安全で快適なものにする」ことを常に念頭に置いて、最適な工事計画をご提案できるように心掛けております。
- 大規模修繕工事
基本設計案の提出 - 策定した基本設計案を提出し、内容のご説明をいたします。これまでに培った知識や経験を活かし、「なぜ、そのときにその工事が必要なのか」を明確にした上で、分かりやすくお伝えします。
- 工事範囲、仕様の決定
- 内容のすり合わせを経て、修繕工事設計仕様書を作成いたします。これにより工事範囲と仕様が確定するので、実際に施工を担当する業者の選定作業に進みます。弊社では、いつでも公正な判断を大切にしているので、無用な工事が発生する心配はありません。建物の修繕をお考えであれば、いつでもお気軽に弊社にお問い合わせください。
(3)施工者選定補助業務
工事範囲と仕様が決定したら、次はそれを施工する業者の選定作業に入ります。費用に直結する作業なので、見積もり内容の妥当性や比較検討などをサポートいたします。
- 見積参加会社の選定補助
- 見積もりに参加する業者をあらかじめ選定する際の公募から選定までの作業をサポートいたします。工事費用や業者の実績、スキルなどを客観的に判断してアドバイスさせていただきます。
- 見積もり依頼、
見積もり徴収 - 選定した業者に見積もりを依頼し、それぞれの見積書を集めます。大切なマンションの修繕を任せる業者選定ですので、しっかりと選ぶためにも複数の業者に見積もりを依頼しましょう。
- 見積もり査定、比較検討
- 上がってきた見積書の内容を精査して、住民の皆様と一緒に内容の比較検討を行います。金額、実績、施工計画、品質管理、完成保証体制、アフターメンテナンス、会社の評価など、多岐にわたる項目からヒアリング対象とする業者を決めていきます。
- 施工会社ヒアリング
- ヒアリング対象として選定した業者より直接、会社概要や工事への意気込みなどを聞きます。マンションの修繕工事は、「住みながらの工事」となるため、現場代理人と住民の方とのコミュニケーションが何よりも重要です。ヒアリング時には、疑問点を解消するのはもちろんのこと、現場代理人が住民の方とのコミュニケーションの大切さを理解しているかも確認しながら、弊社からも業者選定のアドバイスをさせていただきます。
- 施工会社決定、総会承認
- ヒアリングの結果発注を決定したら、管理組合の総会にて承認を得ます。これにより、施工会社が正式に決定します。このように丁寧なフローにて施工会社を選定いたしますので、業者選びでお困りの際は、弊社にお問い合わせください。
(4)工事監理業務
施工会社が決定したら、工事が始まります。工事が計画通り行われているか、見積もり通りの内容になっているかなど、スムーズな竣工に向けて必要な工事の監理業務を行います。
- 工事請負契約
- 施工業者が決定して承認が得られたら、工事請負契約を結びます。管理組合様に不利益とならないよう、契約書の内容確認を行います。契約内容に関して、不明点などございましたら、お気軽にご質問ください。
- 工事説明会
- 工事開始にあたって、住民の皆様に対する工事説明会が行われます。重要なことなので、施工業者に説明会を実施するように指導いたします。数多くの修繕工事に携わってきた弊社では、住民の皆様が気付いていない点などに関して施工業者に質問し、後々「聞いてなかった」といった事態が起こらないように、フォローしてまいります。
- 工事監理
- 工事の進捗、各種検査、天候事情などによる工程変更、各種提出書類の確認や指導など、工事の状況を常にチェックしながら必要な指導や報告をいたします。施工業者と住民の皆様の間に立って、進捗の報告や意見の伝達など、工事がスムーズに進むよう必要な業務を幅広く行います。こうした業者と住民の皆様の円滑な関係性を構築することも、スムーズな修繕工事に欠かせないサポートです。
- 完了検査
- 工事が完了次第、マンションの管理組合の方および希望者の方と一緒に、完了検査を行います。長年修繕工事に携わってきたプロの目から、計画通りに工事されているのかを確認いたします。
- 竣工引渡し
- 竣工図書の作成、提出指導を行い、それと同時に工事監理報告書を提出いたします。引渡し時に立会いをして、工事は完了となります。引渡し後も、しっかりとサポートいたしますので、安心してお問い合わせください。
(5)長期修繕計画の作成
マンションの状態を30年前後の長期的視野で考えた「長期修繕計画」を作成いたします。だいたいどの時期にどんな工事が必要で、どれくらいの費用が必要になるのかを確認できるため、修繕積立金を決める目安になります。長期的な修繕計画の作成をご検討中の方は、まずは弊社までお問い合わせください。
(6)アフターフォロー、立会い点検
弊社では引渡し後も、1年目、2年目、5年目、10年目に立会い点検を行います。鉄部塗装や外壁塗装、防水塗装の保証期間が切れる前に点検を行い、保証内で修繕できるようご案内いたしますので、ご安心ください。もちろん、その他のアフターフォローに関しても、真摯に対応してまいりますので、お気軽にお問い合わせください。